2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

画像

話とは全く関係無いのですが、あんまり面白かったので。 http://www.17171.cn/detail.php?gid=1065 こちらの魔法使いさんに教えてもらいました。↓ http://ma-ru.moon.st/index.html

目標

私の来年前期の目標は就職と、退行催眠を受けに行くことです。優秀なチャネラーの目星はついています。ハイヤーセルフの面白すぎる爆弾発言を期待しています。何度か行かなくてはいけなくなるかもしれないけれど、値段も良心的なのでその価値はありそうです…

和解

内部と外部は影響し合っているので、最終的には私は皮膚との和解に至りたいです。でもそれはもう悟りの世界ですよね。

チャネリング

チャネリングの世界で前世見をやると「ハイヤーセルフ」という過去生の記憶を全て持つ自分が現れることがあるそうです。 前世において僧侶だった人はハイヤーセルフから「前世は完璧だったが、つまらなかった」という評価を受けて、「今世においては消費や豪…

オカムラさんへ

書き込みありがとうございます。 意味が深そうなので正しく理解したいのですが、「効率による安定」とはどういうことでしょうか。 皮膚の内部の構造を効率的に作り変える?(無駄なことを考えない) 皮膚の外側のパフォーマンスが効率的?(経済本位) スピ…

革命

革命が起こりにくい管理社会ですが、今もし日本に革命が起こるのであれば、参加したいと思います。こういうこと書くと尾行されるって本当なのだろうか。たぶんもうあと2、3回書いたらよくないんだろうな。 政治に口を出すのはなんとも馬鹿馬鹿しいことだ。…

戦士の安定

私は弱らない人に憧れる。常に安定した自己を他人に供給できる人。そういった人たちはきっと皆独特の方法を持っているのだろうと思う。そんな方法は簡単には教えてくれないし、教わったところで実践はできないのだろう。 一番手っ取り早い安定方法はおそらく…

弱る

鳥類が弱るのは死ぬ時だけだ。 死ぬ1時間前まではどんなに苦しくても普段と同じように羽をばたつかせて鳴く。今まで手負いの状態を拾ってきて死を看取ったことのある雀、アヒル、カラス、ヒバリ、文鳥、ハトはみなそうだった。これに当てはまらない鳥もいる…

>汁

んじゃちょっくら見てきます。今日は天才が豊作です。

Sinh氏は

mixiで見かけて、天才の予感がしたのでナンパしました。 http://www.diary.ne.jp/user/23678/

無知

今日も自分の知識の乏しさに呆れ果てながらこれを書いています。もっと綺麗に効果的に書けるはずなのに、私は何かを知らないためそれができないという気がしてなりません。きっとこれを読んで失笑している人がいるんだと思う。あなたのことかもしれません。…

バブルと開高健

釣師の開祖と崇め奉られ、またベトナムの平和に貢献し、世界中の辺境を旅した開高健。 私にとって、開高健が象徴するものは、バブルです。 今日においては夢の跡すら失ってしまった兵どもが、はるかなる故郷のように懐かしむ、狂乱の80年代。 当時、使い方…

ロシア文学る(動詞)(こいけあきら語)

自分の罪を露悪的に解体し断罪すること。これをやればやっただけ自分の悪性を直視したような気になることができる。オナニーの一種。他人が見ていて楽しいロシア文学は少ないので、一目のつく所ではほどほどに。

悪意の善行

席を譲る、荷物を持つ、車椅子を押す・・・ 私は見知らぬ人に親切にするのが好きだが、吝嗇なのでタダではやらない。 その行為を通して、自信や満足感や恍惚が得られる場合にだけ動く。 とはいえ、事を大袈裟にしたりなどはしない。 例えば席を譲る時は他の…

>嘘ペン氏へ

どうも最近メーラーの調子が悪くて、私からのメールが届かないか、何通も届くかといったことがあるかもしれません。申し訳ありませんが届いたら教えてください。

公私

ちょっと前に出たお話なのですが・・・ 「社会の中で、公的な領域に対して、人が持ち得る私的な領域が、家庭と恋愛に閉じ込められている、と感じます。きっとみんなそうなんだろうけど、息苦しい。」 youkiさんのこの言葉に、中学からの友人であるbarbaraは…

マルシンハンバーグ事件

皆さんはマルシンハンバーグをご存じだろうか? 昭和35年に誕生し、B級グルメの王者の名を欲しいままにしてきた日本の伝統食品らしい。今だに88円前後でスーパーに売られているというが私は見た事がない。先日米寿を迎えた私の祖母と伯母達にこの事件を…

>バーバラ

ああ!せっかくテレビで発言する機会を得たのに、そんな勿体ない使い方しちゃだめだよねえ! あたりまえのことは、あたりまえに言っても伝わらないのにね。みんな言いたいことをちゃんと持っているのに、スタイルが無いから力が弱い。 あたりまえのことは、…

>げみ

ぎゃあ!面白い!!みんながそれでもオカンを愛しているのが伝わってきます!それがなんともくすぐったい。「オカンアート」という新たなる概念を打ち出した1さんに拍手。こういった企画にupロダを提供する人のボランティア精神にも拍手。こんな時だけ一致…

>嘘テンパリスキー

しばらくこのままにしますが何か?

ああああ

「考えが広がる」とか、あんまり嬉しいことを言ってもらえたり、褒めもらえるので「うわあーーっ!やめろ!違うんだあーーーっ!」って感じで悶えてしまいます。イヤだ。叩いて下さい。そっちの方が気が楽です。嘘です。ヤメテ。もっと褒めてください。ああ…

>gemini姉

自分のことを知らない人にも楽しんでもらおうとする意志のある言葉って、私は大好きなんです。愛と誠を感じます。対して自分が存在していることに何の疑問も持っていないような思考を憎みます。 SMに関して同じ意見の方がいらっしゃいましたか。ではもうちょ…

>嘘ペン侯爵

イエスイエス。言葉責めなら御用聞き廻ります。私は文章を書く時だけは何故かいえ〜いめっちゃタナトスなんですよ。このページにはいつもupする前にヤスリで角を削って出します。 SM話、参考になれて嬉しいです。仕事中に「化粧室、化粧室、化粧室・・・」素…

まんまる

判で押したようにまんまるでかわいらしいキャラクターたちにそんな役目を与えることは、子育て中の私に言わせれば人道に悖る行為だと思う。丸いものは本能的に子供をイメージさせる。子供は本来守るべきもの。可愛がってあげたくなるものをポンポンと消費/…

長くなりましたが

で、癒し系ですが、可愛らしい姿に「和む」だとか、バスタブを芳香を放つ妙な物体に埋め尽くされて「リラックスする」だとか、そういうのは口実に過ぎなくて、実際は労働によって受けた精神的・肉体的な消耗を他に与えることが今の「癒し」の実態だと思うの…

負の贈与

この贈与はもらってうれしいものだけに限らず、暴力や搾取についても同じことが言えるという。(暴力を受けて育つと暴力を振るう、等)こっちは心理学の範疇になります。 労働によって消耗を「与えられた」と知覚することで、無意識にその消耗をまた他人に与…

「贈与」と「ポトラッチ」(蛇足)

今人類学で人気沸騰中のキーワード「ポトラッチ」。ご存じかもしれませんが、これは北米民族の儀式で、友人や親戚の結婚などのお祝いに一家散財するまで度を超した大判振る舞いをし、考えつく豪遊蕩尽の限りを尽くし、果ては自分の家に火をつけたり生活必需…

働く喜び

第何次産業にしろ、産業革命以前の仕事は創作的だったと想像します。極端な例かもしれませんが、例えばハンバーガーショップだったら、材料はどこから仕入れるのか、ハンバーガーにどんな順番でどんな具を挟むのか、お客さんが入ってきたら何と声を掛けるの…

自己イメージ

癒し系の成立にはまず「癒しが必要な私」があります。世の中の小競り合いや仕事で疲れているという「私」ですが、自分のした仕事が能率的で、その対価や社会への影響が満足できるものだったとしたら、癒しなど不必要です。しかしそんなに物事は上手く運ばれ…

消費される癒し

癒し系グッズは消耗品がほとんどで、キャラクター物も安定して売れ続けるものはあまり無く、代謝が激しい。癒し系とは、鼻水をかんで捨てられるティッシュのようなものなのかしら。 需要創出は基本的にあざとい行為だけれど、この「癒し系」のあざとさは商業…